【OK AUTO】名古屋の大学生におすすめな中古原付・中古バイクの店
中古でバイク・原付を買うとき、一番気を遣わなければならないのは店選びです。
巷の中古バイク店の中には
・ネットでは安い値段を提示していたのに、いざ店頭に行ったら高額のボッタくりをしてくる店
・価格は安いが整備が適当な店
・ちゃんと単純にボッタくりの店
のような悪質な店が存在します。
良心的な店も存在するのですが、実際に店舗に行ってみないと分からないので怖いですよね。
そこで名古屋市近郊に住んでいて中古バイク・中古原付の購入を考えている人に向け、私が原付を購入する時に利用した「OK AUTO」がとてもおすすめなので、今回は(勝手に)その紹介記事を書きたいと思います!
(一応断っておくと紹介料とかは一切もらっておりません笑 純粋なおすすめです)
OK AUTOのここが良い!
安い。
他の販売店に比べて価格が安いです。
グーバイクとかに掲載がないバイクでも、予算や用途に合わせておすすめのバイクを提案してくれます。
(入学シーズンなど、時期によってはリーズナブルな車種が売れてしまっている事もあるので、店舗に突撃する前に電話するのが無難ですが。)
私の場合はホンダのトゥデイを、整備費や交換部品など諸々込みで7万円(税込み)で購入しました。
従業員は気さくな方ばかりなので、値切りの上手い方ならもっと下げてもらえるかも知れません。(交渉は自己責任でどうぞ笑)
またバイク業者の中には仕組みをよくわかっていない客の代わりに、本来市役所等で無料のナンバープレートの手続きを業者側で済ませ、高額の手数料をボッタくる業者も存在しますが、
オーケーオートでは無知なお客さんにも手続きの仕組みをしっかり教えてくれまして、各自無料でナンバープレートを取得できます。
安心の整備
整備も万全です。
必要な部品を取り換えた後、走行に問題がないことを確かめるために従業員の方が2~3日試し乗りもしてくれているので、納車したらすぐに安心して乗ることができます。
もし修理が必要でも安価ででき、購入から1か月間は保証もついています。
学生のニーズを把握している
OK AUTOの客層としては、名古屋市や近隣の大学生がほとんどです。
なのでそういった長年のノウハウから、大学生にあった車種・乗り方・アドバイスを指導してくれます。
先日私が原付を購入した際も、私の他に新大学1年生の家族がお見えでした。
高い店舗レビュー
グーバイクのレビューや、Googleマップのレビューで高評価で、顧客の満足度が非常に高いことが分かります。
口コミが良いのは安心できますよね。
毎回丁寧な仕事をされている証だと思います。
その他
他にも
・従業員の方の人柄が良い
・ヘルメットが一個無料でもらえる
・初心者の人は、走り方やガソリンの入れ方も教えてもらえる
など、大学生におすすめのポイント満載です。
中古で原付・バイク購入を検討している方は、ぜひ足を運んでみてください。
アクセス
→名古屋市営地下鉄の「藤が丘駅」まで行ってから
→藤が丘駅から名鉄バスで「菖蒲池」(所要時間:約10分、運賃:200円)
藤が丘駅からモノレールの”リニモ”を使って「杁ヶ池公園駅」で降りても近いのですが、バスに比べて駅が店まで遠い上に少し運賃も高いので、バスを使うのがおすすめです!
その他 OK AUTO の店舗情報
住所:〒480-1115 愛知県長久手市菖蒲池119番地
定休日:年中無休
営業時間:10時~20時
ホームページ:http://dera-sukidamonnde.wixsite.com/okauto
まとめ
今回は名古屋の大学生におすすめな中古バイク・原付販売店舗、「OK AUTO」について紹介しました。
名古屋の大学生の方、中古原付の購入とかの際、参考にしてください!
では!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません